2011年09月17日
パンジー
我が家で8月23日に
播種したパンジー・ビオラの
ポット上げが終わりました
移植率が
90%近くあったので
良かったです
絵になるスミレ
(サカタのタネ)
フリンジ咲きの品種です
ちょっとゴージャスに
シルバーの3.5号ポットに
植え込みました
播種したパンジー・ビオラの
ポット上げが終わりました

90%近くあったので
良かったです


(サカタのタネ)
フリンジ咲きの品種です
ちょっとゴージャスに
シルバーの3.5号ポットに
植え込みました
タグ :絵になるスミレ
2011年09月10日
サンダル封印
今日から
週末もパートさんに出勤してもらうようになりました
先週までは
家族労働だけで
水遣りに集中していたので
作業着は
短パンにサンダルでした
今日からは
パートさんに示しがつかないので
サンダルは封印です
週末もパートさんに出勤してもらうようになりました
先週までは
家族労働だけで
水遣りに集中していたので
作業着は
短パンにサンダルでした

今日からは
パートさんに示しがつかないので
サンダルは封印です

2011年08月29日
パンジー発芽
播種から一週間
パンジー・ビオラの発芽が
ほぼ揃いました
順調のようです


これからは
乾きやすい培地で、できている
プラントプラグなので
しっかり2週間、水遣りと液肥をやらなければなりません
パンジー・ビオラの発芽が
ほぼ揃いました
順調のようです

これからは
乾きやすい培地で、できている
プラントプラグなので
しっかり2週間、水遣りと液肥をやらなければなりません

2011年08月28日
ナデシコに難敵
いよいよ
なでしこジャパンの
ロンドンオリンピックの最終予選が
近づいてきました
中国本土で密な日程で
戦う5カ国はすべて難敵でしょうが
我が家のナデシコの難敵は
こちらの虫
名前も知らないのですが
花とつぼみだけを
食べてしまいます
ヨトウムシ、ダニ類、スリップス、コナジラミなど
通常発生するものには
それなりの農薬などの
対応ができますが
(先日は大失敗しましたが
)
このムシは
どこからともなく飛んできます
なでしこジャパンの本選出場決定(希望)の頃に
出荷したいのに・・・
早く、しっかりとした対応策を練らなければ・・・
打開策等情報もとめています
なでしこジャパンの
ロンドンオリンピックの最終予選が
近づいてきました

中国本土で密な日程で
戦う5カ国はすべて難敵でしょうが
我が家のナデシコの難敵は

名前も知らないのですが
食べてしまいます

ヨトウムシ、ダニ類、スリップス、コナジラミなど
通常発生するものには
それなりの農薬などの
対応ができますが
(先日は大失敗しましたが

このムシは
どこからともなく飛んできます
なでしこジャパンの本選出場決定(希望)の頃に
出荷したいのに・・・
早く、しっかりとした対応策を練らなければ・・・
打開策等情報もとめています
2011年08月26日
薬害
やっちゃいました
プリンセチアの株に
オンシツコナジラミ
駆除のために散布したら
薬害を出してしまいました
葉の先などが
黄色く焼けています
仕方がないので
もう一回ピンチです
薬害の試験(確認)をせずに
散布した。。。。
自業自得です
ただ、昨年の残りの古株だったので
数はさほど多くなく
まだ、間に合うので
ヤバイメーター (★★☆☆☆)
ところでヤバイメーター
5点満点を振り切りそうなのが
台風11号
こちらは天のみぞ知る。。。心配です

プリンセチアの株に
オンシツコナジラミ
駆除のために散布したら
薬害を出してしまいました

黄色く焼けています
もう一回ピンチです
薬害の試験(確認)をせずに
散布した。。。。
自業自得です
ただ、昨年の残りの古株だったので
数はさほど多くなく
まだ、間に合うので
ヤバイメーター (★★☆☆☆)
ところでヤバイメーター
5点満点を振り切りそうなのが
台風11号

こちらは天のみぞ知る。。。心配です
2011年08月23日
おまけ…なし
今日
今年一回目のパンジー・ビオラの
播種が終わりました
406穴トレイ
102枚
お気に入りの
プラントプラグ使用
うちには播種機がないので
一粒ずつピンセットで落とします
時間は少々かかりますが(私は一時間で2.5枚・1000粒)
ひとつのミスもなく
ど真ん中にまけます
1000粒入りの袋×4
4000粒に対し実数は4102
余剰分といいますか
おまけは・・・3%もありませんでした
表記に偽りはないのですが
少しぐらいおまけしてほしいです
相手も商売!!
サカタさん、なかなかやりますね
今年一回目のパンジー・ビオラの
播種が終わりました
102枚
お気に入りの
プラントプラグ使用
うちには播種機がないので
一粒ずつピンセットで落とします
時間は少々かかりますが(私は一時間で2.5枚・1000粒)
ひとつのミスもなく
ど真ん中にまけます
1000粒入りの袋×4
4000粒に対し実数は4102

余剰分といいますか
おまけは・・・3%もありませんでした
表記に偽りはないのですが
少しぐらいおまけしてほしいです

相手も商売!!
サカタさん、なかなかやりますね

2011年08月15日
恵みの雨
お盆休みは
思いもよらず恵みの雨になりました
例年だと水遣りの追われるのですが
今年はその必要があまりありません
プリンセチアの葉を取りました
before
ピンチ後
高い位置の葉が
側枝の展開の
じゃまをしています
after
上2~3枚の葉を
取り除きました
光が十分当たり
強い芽よ
出て来い!!
雨天
涼しい環境の中の
今日は、あまり時間も気にせずに
ラジオで高校野球を聞きながら・・・
思いもよらず恵みの雨になりました

例年だと水遣りの追われるのですが
今年はその必要があまりありません

プリンセチアの葉を取りました
ピンチ後
高い位置の葉が
側枝の展開の
じゃまをしています
上2~3枚の葉を
取り除きました
光が十分当たり
強い芽よ

出て来い!!
雨天

今日は、あまり時間も気にせずに
ラジオで高校野球を聞きながら・・・

2011年08月11日
正月用に
いや~
今日も暑かです
月曜日に播種した
ハボタンの発芽が揃いました
白つぐみ
他4種で
合計:5000程度
9センチポットの
ミニハボタンです
久々の栽培となりますが
出荷は年末、12月10日頃
正月の寄せ植え用に
依頼を受けました
その時期なら
南国・熊本でも
しっかりと発色することでしょう
今日も暑かです

月曜日に播種した
ハボタンの発芽が揃いました
他4種で
合計:5000程度
9センチポットの
ミニハボタンです
久々の栽培となりますが
出荷は年末、12月10日頃
正月の寄せ植え用に
依頼を受けました
その時期なら
南国・熊本でも
しっかりと発色することでしょう
2011年08月10日
4号ポット
昨日から
プリンセチアをポット上げしています
4号ポット
最近、この4号ポットの使用頻度が高まっています
プリンセチアはピンクの化粧鉢(ピンク)に
投げ込んで出荷になりますが
その他にも、宿根草や栄養系(パテント種)など
ワンマーク上の価格帯の商品は
10.5センチ(3.5号)から12センチ(4号)に
移行しているものも少なくありません
スピードポッター
ピッカピッカです
購入しました
一個一個、手入れの
人海戦術です
『池まっちゃん、やっと買ったよ♪
今までどうもありがとう
』
プリンセチアをポット上げしています
最近、この4号ポットの使用頻度が高まっています
プリンセチアはピンクの化粧鉢(ピンク)に
投げ込んで出荷になりますが
その他にも、宿根草や栄養系(パテント種)など
ワンマーク上の価格帯の商品は
10.5センチ(3.5号)から12センチ(4号)に
移行しているものも少なくありません

ピッカピッカです
購入しました

一個一個、手入れの
人海戦術です

『池まっちゃん、やっと買ったよ♪
今までどうもありがとう

2011年08月01日
ファリナセアのピンチ
夕刻からファリナセアのピンチをしました
別名:ブルーサルビア
9月中旬の出荷を予定しています
まだまだ、残暑厳しい頃の青花
寒さには少々弱いですが
霜が降りるまでに
しっかりとした株になれば
来春も楽しむことがでます
9月中旬の出荷を予定しています
まだまだ、残暑厳しい頃の青花
寒さには少々弱いですが
霜が降りるまでに
しっかりとした株になれば
来春も楽しむことがでます