2011年09月17日

パンジー

我が家で8月23日に
播種したパンジー・ビオラの
ポット上げが終わりました若葉
パンジー 移植率が
 90%近くあったので
 良かったですにっこり













パンジー 絵になるスミレキラキラ
 (サカタのタネ)
 フリンジ咲きの品種です

 ちょっとゴージャスに
 シルバーの3.5号ポットに
 植え込みました



同じカテゴリー(作業日誌)の記事画像
二月、そして始まりました
いよいよ
風邪にご注意
仕事納めに
嘘ついちゃいました
秋分の日
同じカテゴリー(作業日誌)の記事
 二月、そして始まりました (2013-02-02 17:35)
 いよいよ (2013-01-15 20:29)
 風邪にご注意 (2013-01-11 17:41)
 仕事納めに (2012-12-28 16:01)
 嘘ついちゃいました (2012-10-09 18:23)
 秋分の日 (2012-09-22 21:27)

Posted by ごっちゃん at 17:35│Comments(4)作業日誌
この記事へのコメント
今日はご来店いただいて、ありがとうございました。
ちょっとびっくりで、とても嬉しかったです。

アレンジは気に入っていただけたでしょうか?
また機会がありましたら宜しくお願いします☆

“絵になるスミレ”楽しみにしてます^^
Posted by claro at 2011年09月18日 18:26
claroさんへ
こちらこそ、ありがとうございました
とっても、喜んでもらえました♪
花農家でありながらも
『花を贈る』喜びを久々に感じました
Posted by ごっちゃん at 2011年09月19日 07:56
『絵になるスミレ』楽しみですね。当方にも似たのがあるのですが、ハナミズタレルもとい『フリズルシズル』。完全にネーミングで負けています。絵になる花が咲いた時にはスケッチブックを持って遊びに来ますね!(^^)!。
Posted by けろよん at 2011年09月20日 23:06
けろよんさんへ
『ハナミズタレル』!!
どんな花か見てみたい気もします(笑)
多忙の秋の仕込み
頑張りましょう♪
Posted by ごっちゃん at 2011年09月21日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。