2013年02月23日
実力通り
本日は福岡の花市場で
トレードフェアが開催されました
トレードフェアは私たち生産者が
花屋さんに直にお会いして
商談できる貴重なチャンスです
私の
展示ブースです
残念ながら
いつも通りの
イマイチのディスプレイ
準備不足、実力通りなかなか思うように
注文が取れませんでした
でも・・・
そこにも
『完売御礼』の札が
そうです
売れたものもありました
場を賑わすために持っていった
レックスベゴニアが
10鉢ですが売れました
春の主力(メインは4号鉢)ではないですが
よかったですね
さぁ、春もいよいよ動き出します
今日の反省、刺激を
明日からのばねとして
頑張って行きますよ~
トレードフェアが開催されました

トレードフェアは私たち生産者が
花屋さんに直にお会いして
商談できる貴重なチャンスです

展示ブースです
残念ながら
いつも通りの
イマイチのディスプレイ

準備不足、実力通りなかなか思うように
注文が取れませんでした


そこにも
『完売御礼』の札が

そうです

売れたものもありました
場を賑わすために持っていった
レックスベゴニアが
10鉢ですが売れました

春の主力(メインは4号鉢)ではないですが
よかったですね
さぁ、春もいよいよ動き出します

今日の反省、刺激を
明日からのばねとして
頑張って行きますよ~

Posted by ごっちゃん at 21:00│Comments(12)
│雑記
この記事へのコメント
昨年度、購入したレックスベコニアはとても元気です。農場開放のハガキが届きました。今から楽しみにしています。
Posted by mangang at 2013年04月20日 23:14
農場開放にお邪魔しました。
ベゴニアのボリアスダークとレックスベゴニアを購入させていただきました。
ボリアスダークは、昨年度にものに比べて、かわいらしい感じがしました。
当然、母の日のためのものです。
レックスベゴニアは、アフリカンジャングル、マオリヘイズ、それと緑色のものを購入しました。
大切に育てたいと思います。
来年度も、よろしくお願いします。
ベゴニアのボリアスダークとレックスベゴニアを購入させていただきました。
ボリアスダークは、昨年度にものに比べて、かわいらしい感じがしました。
当然、母の日のためのものです。
レックスベゴニアは、アフリカンジャングル、マオリヘイズ、それと緑色のものを購入しました。
大切に育てたいと思います。
来年度も、よろしくお願いします。
Posted by mangang at 2013年05月04日 20:30
mangangさんへ
本日はありがとうございました
残念ながら、今回も
お話しできませんでしたね
そうなんです
今年のボリアスダークは
あまり大きくなりませんでした
作としても全体的に
昨年よりも見劣りします
冬のシクラメンでは
しっかりやりたいと思います
今後もよろしくお願いいたします
本日はありがとうございました
残念ながら、今回も
お話しできませんでしたね
そうなんです
今年のボリアスダークは
あまり大きくなりませんでした
作としても全体的に
昨年よりも見劣りします
冬のシクラメンでは
しっかりやりたいと思います
今後もよろしくお願いいたします
Posted by ごっちゃん at 2013年05月04日 23:17
農場開放で嬉しいことがありました。
お子さん達がお手伝いをしている姿を見て、感動しました。
次の農場開放のときには、お手伝いされているお子さんに、シュークリームをお土産にもっていきたいと思います。
いつと確約できないのはとても残念ですが。
わたし自信、嘘をつかないようにがんばります。
お子さん達がお手伝いをしている姿を見て、感動しました。
次の農場開放のときには、お手伝いされているお子さんに、シュークリームをお土産にもっていきたいと思います。
いつと確約できないのはとても残念ですが。
わたし自信、嘘をつかないようにがんばります。
Posted by mangang at 2013年05月05日 20:03
mangangさんへ
ありがとうございます
本日数名から
ブログをサボっていると
指摘がありました
明日こそはアップします
ありがとうございます
本日数名から
ブログをサボっていると
指摘がありました
明日こそはアップします
Posted by ごっちゃん at 2013年05月05日 21:00
5月3日農場開放におじゃましました。
花盛り&大盛況で、お子様のお手伝い
とてもかわいかったですね。
ところで、ベゴニア購入させてもらった
のですが、育て方の紙を今回いただけな
かったので質問です。
水やりは、どのようにすればいいので
しょうか?
花盛り&大盛況で、お子様のお手伝い
とてもかわいかったですね。
ところで、ベゴニア購入させてもらった
のですが、育て方の紙を今回いただけな
かったので質問です。
水やりは、どのようにすればいいので
しょうか?
Posted by ウタマロ at 2013年05月07日 11:45
ウタマロさんへ
ありがとうございます
しおり、ごめんなさい
底面皿に水を溜めてください
環境にもよりますが
2~3日に一回程度でいいと思います
追肥をされる場合は
お皿に2000倍程度
2週間に一回ぐらいです
また、わからないことがあったら
お尋ねください
ありがとうございます
しおり、ごめんなさい
底面皿に水を溜めてください
環境にもよりますが
2~3日に一回程度でいいと思います
追肥をされる場合は
お皿に2000倍程度
2週間に一回ぐらいです
また、わからないことがあったら
お尋ねください
Posted by ごっちゃん at 2013年05月07日 12:04
今年の農場開放に伺います。よろしくお願いします。
Posted by mangang at 2014年04月29日 20:40
manggangさんへ
お久しぶりです
農場解放は昨日まででしたが
出荷ピークはこれからなので
まだまだたくさんあります
是非お越しください
今年はGW前半の開催に
していました
このブログも凍結中
ごめんなさい
お久しぶりです
農場解放は昨日まででしたが
出荷ピークはこれからなので
まだまだたくさんあります
是非お越しください
今年はGW前半の開催に
していました
このブログも凍結中
ごめんなさい
Posted by ごっちゃん at 2014年04月30日 06:41
本日は、本当にありがとうございました。
農場開放日ではないのにわざわざ対応していただき、とてもうれしく思いました。
リーガスベゴニアは、母の日用に二人の母達に渡します。
また、他の花は、たくさんの子ども達と観賞したいと思います。
もうすぐ母の日なので、お母さんにはリーガスベゴニアをプレゼントするようにたくさんの子ども達に薦めたいと思います。
本日は、お忙しい中、本当にありがとうございました。
次回の農場開放を楽しみにしております。
農場開放日ではないのにわざわざ対応していただき、とてもうれしく思いました。
リーガスベゴニアは、母の日用に二人の母達に渡します。
また、他の花は、たくさんの子ども達と観賞したいと思います。
もうすぐ母の日なので、お母さんにはリーガスベゴニアをプレゼントするようにたくさんの子ども達に薦めたいと思います。
本日は、お忙しい中、本当にありがとうございました。
次回の農場開放を楽しみにしております。
Posted by mangang at 2014年05月03日 20:29
manggangさんへ
返信送れてごめんなさい
こちらこそありがとうございました
花のある教室♪
いいもんですすね☆
返信送れてごめんなさい
こちらこそありがとうございました
花のある教室♪
いいもんですすね☆
Posted by ごっちゃん at 2014年05月08日 07:21
ごっちゃんさん、お久しぶりです。お元気ですか?
長いこと放置していたブログをボチボチ再開したいと思っています。
ときどきお邪魔します。
長いこと放置していたブログをボチボチ再開したいと思っています。
ときどきお邪魔します。
Posted by らぶ
at 2014年08月08日 20:57
