2013年01月26日
国際社会に
先日、アルジェリアで痛ましい事件が
起きました
治安状況はさまざまでしょうが
今後、私の子供たちが成人し
就職する頃には海外勤務は今よりも
もっと増えることだろうな
と思いながらニュースを見ていました
週間
『世界の貨幣』
連日テレビCMで
見かけますね
息子たちがどうしてもこれが
欲しいと言い出しました
毎週
本物の外国の
お金がついてきます
今回は
ブラジル:100クルゼイロ紙幣
インド :20パイサ硬貨
創刊号につき¥190
この値段がくせもので
次回からはページを綴る
バインダーとかがつくらしいが
通常価格¥980
全80巻集めると
世界各国の貨幣と
立派な辞典が完成するそうです
息子たちはノリノリで
定期購読を私にねだってきます
8歳と6歳にして
世界の通貨に興味を持つことは
有意義であることは間違えありません
とうちゃん・・・正念場です
起きました
治安状況はさまざまでしょうが
今後、私の子供たちが成人し
就職する頃には海外勤務は今よりも
もっと増えることだろうな
と思いながらニュースを見ていました
『世界の貨幣』
連日テレビCMで
見かけますね

息子たちがどうしてもこれが
欲しいと言い出しました
本物の外国の
お金がついてきます
今回は
ブラジル:100クルゼイロ紙幣
インド :20パイサ硬貨
創刊号につき¥190
この値段がくせもので
次回からはページを綴る
バインダーとかがつくらしいが
通常価格¥980
全80巻集めると
世界各国の貨幣と
立派な辞典が完成するそうです
息子たちはノリノリで

定期購読を私にねだってきます

8歳と6歳にして
世界の通貨に興味を持つことは
有意義であることは間違えありません
とうちゃん・・・正念場です

Posted by ごっちゃん at 19:46│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは!ん おはようございます!!
先日おこったアルジェリアの事件
考えてしまいました
理解しあえるところで協力し開発して
りかいできないところが多いと、こんな悲しい事
になってしまうのかと・・
その中に息子の2学年下のかたがいらしたのもショックでした。
息子は今中国です。昨年の反日運動の時は 冷静に日本はならんといかん とバイ
と伝えてくれました。
今の日本は何をしなくてはいけないのでしょうか・・・
先日おこったアルジェリアの事件
考えてしまいました
理解しあえるところで協力し開発して
りかいできないところが多いと、こんな悲しい事
になってしまうのかと・・
その中に息子の2学年下のかたがいらしたのもショックでした。
息子は今中国です。昨年の反日運動の時は 冷静に日本はならんといかん とバイ
と伝えてくれました。
今の日本は何をしなくてはいけないのでしょうか・・・
Posted by かたコリン
at 2013年01月30日 04:09

かたコリンさんへ
おはようございます
難しいですね~
言葉、宗教が違っても
人を思いやる気持ち
やさしさの力を
信じましょう
おはようございます
難しいですね~
言葉、宗教が違っても
人を思いやる気持ち
やさしさの力を
信じましょう
Posted by ごっちゃん at 2013年01月30日 06:24