2009年11月15日

ハガキ

農場解放開催のお知らせハガキの
投函準備で宛名ラベルを貼っていますピッピ
ハガキ けっこうの枚数あるので
 妻は大変です

 










月曜日には
郵便局に持ち込まないと・・・ダッシュ

ハガキと言えば
もうすぐ年賀状日の出の季節がやってきます
今回の案内ハガキに比べれば
微々たるものなんですが
いつもギリギリの投函になってしますアウチ


タグ :農場開放

同じカテゴリー(農場開放)の記事画像
2012・冬・農場解放
2週目です
約束の日
二年目のリーガー
最終日
こどもの日
同じカテゴリー(農場開放)の記事
 2012・冬・農場解放 (2012-12-11 21:43)
 うきスタ (2012-12-07 19:46)
 2週目です (2012-12-07 07:53)
 一年は長い・・・!? (2012-12-02 06:43)
 約束の日 (2012-11-30 22:03)
 二年目のリーガー (2012-05-17 22:44)

Posted by ごっちゃん at 06:59│Comments(2)農場開放
この記事へのコメント
おはようございます
沢山ある葉書に宛名のラベルのシール張りって、大変そうですね。
そのうち、お子さんたちが、手伝ってくれるようになりますよ。

私が高校生くらいの時、父親の勤務先のカタログに誤りがあって、シールとともにカタログがどっさり。で、一週間くらいかけて、ちまちま、貼り続けましたよ。まあ、嫌いな作業じゃないので。
報酬はあったような、なかったような…。
Posted by ヒロコ at 2009年11月16日 08:51
ヒロコサンヘ
娘に、一枚50銭で交渉するも
1000枚で500円では・・・
大部分は妻が貼ったようです
3歳の息子はやりたがりますが
ありがた迷惑です(^^;
Posted by ごっちゃん at 2009年11月17日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。