スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年01月16日

パインのテーブル

調子に乗って
またまた、作っちゃいましたにっこり
 パインの
 ローテーブル

 1.500cm×900cm













 またまた
 面はくるってますがしずく

 ささやかながら
 進歩の跡も

 ビスを隠すために
 ほぞ穴処理です音符








今回は
集成材やワックス塗料など
購入したために
¥5.000ちょっと、かかりました

息子たちには
『乗ったら、壊れるけんね!!』ブー

強度に不安の残る
一品です普通  


Posted by ごっちゃん at 13:17Comments(2)雑記

2011年01月16日

虹色スミレ

今日は日差しはあるものの
寒い一日ですね雪
 虹色スミレ 
 
 低温期に入り
 落ち着いた
 色目になっています

 この時期にしっかり咲く
 パンジー類
 
 人気があるのも
 当然ですね音符  


Posted by ごっちゃん at 11:28Comments(0)季節の花々

2011年01月15日

ハイビスカス

昨日
ハイビスカスの苗が届きました
 ロングライフシリーズ 
 1つの花が
 数日間咲くらしいです音符













明日には
大寒波が襲来し
大雪雪の予想もある中に

ハウスでは
夏の花晴の代表格
ハイビスカスの仕込とは…
暖房費(重油)…
気になりますげんなり
  


Posted by ごっちゃん at 08:49Comments(0)作業日誌

2011年01月14日

張替え

昨日
2棟、ビニールハウスの被覆を張り替えました
 高さ:4m
 そのとっぺんを歩くガーン












緊張しながら歩くので
普段使わない筋肉を使っているのでしょう
今朝はちょっと、こわってます

プチ・アクロバティックの作業には
重い体重が負担になりますにっこり

来月開演スタートキラキラ
木下サーカス
子供たちと行く約束しています音符 
 







  


Posted by ごっちゃん at 08:30Comments(0)作業日誌

2011年01月11日

本格始動

今日から小学校も再開されて
パートさんも出勤です

いよいよ2011年も本格始動ですUP

本日の作業は
ガザニア”ガズー"のスペーシング(間隔広げ)と
廃棄作業しずく
まだまだ、昨年の後始末がありますうるうる  


Posted by ごっちゃん at 22:47Comments(0)作業日誌

2011年01月08日

書き初め

娘が冬休みの宿題で
習字をやっていました
ちょっと
筆を拝借して
 下手ですがしずく















2011年。
命ある植物
廃棄することなく
しっかり、出荷したいと思います

そのためにやるべきことは、数知れず。  


Posted by ごっちゃん at 23:30Comments(2)雑記

2011年01月07日

手作りTV台

いいんじゃな~い♪♪
 TV台
 文字の大きさに
 自画自賛ぶりが
 表れていますにっこり










我が家にあった
木材(レッドシダー、ウッドデッキの残り)で
作ってみました音符

なかなかの重厚感キラキラ
そして
私が大好きなチープ感ハート
 面もかなり
 ガタガタではありますが困ったな












我が家は農家だし
義理の父は工務店を営んでいるので

工具が
かなり充実しているおかげで
半日で作ることが出来ました

以前から
ミスマッチだった
TV台(メタル調・シルバー)とお別れできるので
うれしいですにっこり

  


Posted by ごっちゃん at 14:36Comments(4)雑記

2011年01月06日

ベゴニアポット上げ

昨日
リーガーベゴニア
レックスベゴニア

ポット上げが終わりました
 合計で
 1,2000鉢

 いよいよ
 春の陣が
 仕込から始まりましたピッピ











 かなり徒長して
 しまいましたしずく

 ダニおよび
 細菌性の病気は
 今のところは
 出てませんにっこり  


Posted by ごっちゃん at 06:42Comments(0)作業日誌

2011年01月04日

二つの

正月、二日。
初売りで賑わう店内で
私は両手にランドセルを持っていました
 昨年末の
 修理から戻った
 娘のランドセル

 今春、入学する
 息子のランドセル 











娘のランドセル

今回が2回目の修理
6年間保証とは大変ですね!



 息子のランドセル
 定番の黒ですが
 赤のステッチが
 いい感じです☆

 お値段を考えると
 6年間保証は当然ですね!!









って
えらそうにランドセルについて
語ったところで・・・ブー

この二つのランドセルは
祖父母に買っていただきました
ありがとうございましたにっこり  


Posted by ごっちゃん at 23:00Comments(4)雑記

2011年01月02日

新しいジャケット

あけましておめでとうございます

今日はやっと太陽が出ています晴

年末30日から降り始めて
元旦まで、かなり積もっていた雪も
どんどん解けています

2011年のスタートに
新しいジャケットを着て
育苗箱若葉に水をかけました
ハウスも半分程度開けました

 黒のキルティング
 ジャケットキラキラ

 年末に妻が
 ネットで注文していた福袋キラキラ
 元旦に届きました音符

 




 



裏地がピンクです困ったな

 ストリート系のブランドらしい。。。
 ん~わ・か・い葉っぱ

 お出かけ用には当然、無理ブー

 気分も新たに新年の作業初めには
 ぴったりですにっこり

 ルーズな着こなしであろう
 ストリート系のXLのジャケット
 サイズまでもがぴったりなのは。。。

 今年の目標に
 ダイエットも掲げよう!!  


Posted by ごっちゃん at 10:44Comments(6)作業日誌