2011年01月16日
パインのテーブル
調子に乗って
またまた、作っちゃいました
パインの
ローテーブル
1.500cm×900cm
またまた
面はくるってますが
ささやかながら
進歩の跡も
ビスを隠すために
ほぞ穴処理です
今回は
集成材やワックス塗料など
購入したために
¥5.000ちょっと、かかりました
息子たちには
『乗ったら、壊れるけんね!!』
強度に不安の残る
一品です
またまた、作っちゃいました

ローテーブル
1.500cm×900cm
面はくるってますが

ささやかながら
進歩の跡も
ビスを隠すために
ほぞ穴処理です

今回は
集成材やワックス塗料など
購入したために
¥5.000ちょっと、かかりました
息子たちには
『乗ったら、壊れるけんね!!』

強度に不安の残る
一品です

Posted by ごっちゃん at 13:17│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは!ごっちゃんさん。
元気ですか?
ごっちゃんさん、器用ですね~。びっくりです。本格的ですもん!!!
うちの夫にもさせたい~。
元気ですか?
ごっちゃんさん、器用ですね~。びっくりです。本格的ですもん!!!
うちの夫にもさせたい~。
Posted by らぶ
at 2011年01月16日 19:07

らぶさんへ
元気ですよ!!
しかし、寒いですね
日曜大工は
まっすぐ切って、ビス止めする
単純なものですよ
元気ですよ!!
しかし、寒いですね
日曜大工は
まっすぐ切って、ビス止めする
単純なものですよ
Posted by ごっちゃん at 2011年01月17日 07:49