スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年11月29日

ネット

昨夜、友人テラがたくさんの
メロンを持ってきてくれました
 立派なネットメロンキラキラ
 
 キズものだそうだが

 これが規格外に
 なるとは…しずく

 メロン農家も大変ですねアウチ

 味は当然保証付
 どうもありがとう音符






 わが家のネットは
 ビオラです

 エンゼルシリーズ
 ネッテド・イエロー

 賛否両論の
 一品です




   


Posted by ごっちゃん at 07:05Comments(4)雑記

2010年11月28日

プレゼント☆

今日もいい天気になりそうです晴
お出かけ情報キラキラを2件紹介します

まずは
ロアッソ熊本 ホーム最終戦
ギラヴァンツ北九州 戦
第37節 11月28日(日) 13:00
熊本県民総合運動公園陸上競技場(KKWING)

を身につけているお子様に(先着200名)
ガーデンシクラメンのプレゼント流れ星
 














もう1つは
イオンモール熊本 クレア
今日まで
熊本県花卉協会・鉢物部会主催

シクラメン
ポインセチア
シンビジューム

特別展示が行われていますクリスマスツリー
生産者こだわりの逸品が
並んでいます

お出かけのきっかけに
熊本県産のお花が役立ってくれると
うれしいですにっこり



  


Posted by ごっちゃん at 07:54Comments(0)季節の花々

2010年11月27日

アメちゃん

農場解放二日目も無事終了いたしました
昨日・今日と天候にも恵まれ
たくさんの方々がお見えになられました
ありがとうございます

あるお客さんに言われました
『鼻声ね!?』

そうなんです

バ*は風邪をひかないはずなのに

水曜日から発熱し
一時は38度後半まであがり
内科に行きました(何年ぶりかも記憶がないです)

 のどが少々痛いと
 言うと…

 頂きました
 アメちゃんを3粒ハート

 何につけても
 お客さんは
 ありがたいものですね音符

  





『ハイ♪アメちゃん』!!

ご婦人は飴に敬称をつける

それも…必ずちゃんである

そんな疑問を解決するよりも
まずは明日も頑張りますにっこり  


Posted by ごっちゃん at 21:54Comments(0)農場開放

2010年11月26日

今日からです

いよいよ今日から3日間
シクラメンの農場開放をいたします音符
 今年は
 かなり開花が
 遅れています












 葉枚数が少なく
 株もちょっと
 小さいです












 F1ミニ系です
 こちらは早生なので
 どうにか咲きました












今回でシクラメンでの農場開放は
17回目です

我が家にとって
遊びに来てくださる方々との
年一回の『約束の日』キラキラ

作には大いに私自身も
不満はありますが、これも現実。

私の実力を皆さんに見てもらうと思います
遊びに来てください♪(説得力に欠けますね困ったな)

日時:11月26,27,28日 12月3,4,5日
   10時~16時

場所:宇城市松橋町古保山117
   ~国道266号(城南線)沿い~

大きな地図で見る  


Posted by ごっちゃん at 08:43Comments(4)農場開放

2010年11月22日

スクラップブック

いよいよ
今年も残り少なくなってきて
サンタの足音が気になる時期も
近づいてまいりましたクリスマスツリー
 おもちゃ屋の
 豪華チラシ(ブック)キラキラ

 先週、新聞に
 折り込まれていました











 息子たちは
 お気に入りを
 見つけては

 切り取って
 貼り付けています

 カトペ(cut & paste)!?








スクラップブックならぬ
このような紙切れが

部屋のあちこちに
落ちていますわー

したたかに
アピールしておりますピッピ

でも
何個もらうつもりなの。。。ブー

  
タグ :クリスマス


Posted by ごっちゃん at 22:59Comments(0)Family

2010年11月21日

割れちゃった

夕刻
ハウスを閉めていた時
腕時計をパイプに強くぶつけてしまいました
 ガラスが
 割れてしまいました

 悲しいですしずく












修理費はどれくらいかかるのだろうか?

修理するなら、買った方が安くつくケースが多い
世の中ですが

しっかりと直って戻ってくれば
今後、長い付き合いが
この時計とできそうな気もする

まずは見積もりを取ってみよううるうる  


Posted by ごっちゃん at 22:03Comments(6)雑記

2010年11月21日

結婚式☆

昨夜は
久々に友人の結婚式に行ってきましたクラッカー
40歳にもなれば
同級生の式となるとそうたびたび
あるわけでもなく
同窓会に近いノリで、大いに盛り上がりましたUP

しあわせなお二人の写真ハートを撮ってない私

ケーキ入刀の時も
キャンドルサービスの時も
着席にて、それを眺めていた私

新婚生活をスタートさせた友人にくらべ

私は加速度的に年を重ねているようで。。。しずく

R&Aさん
ご結婚おめでとうございます


時々はそのラブリーハートフレッシュ葉っぱ
を分けていただくために
遊びに行きますねにっこり



  


Posted by ごっちゃん at 17:31Comments(4)雑記

2010年11月19日

カラーポットで

昨日は
宿根ブラキカム『モコモコ』の移植をしました
今年は
黒ポットからクリーム色のポットへ変更です
 ラベルが
 ナチュラル系なので

 この色をチョイスにっこり










経費は増えるのですが
ほんのちょっとのプレミアム感キラキラ

ただ、外から見ると
中の土が少し透けて見えるし
栽培管理が変わらなければいいのですが・・・

試みの成果は
まだまだ寒い2月末

黒よりもあったかい雰囲気は出そうです  


Posted by ごっちゃん at 07:45Comments(4)作業日誌

2010年11月15日

3D

3D映像は
映画ばかりではなく
一般家庭用のTVにも普及し始めていますが
昨日
息子に買ってあげたのは
3D絵本です
 洋書の絵本
 オズの魔法使い











































こちらはアナログですが
出来の良さキラキラに驚きました

英語で書かれた
ドロシーの大冒険爆発
『毎晩、2ページ読んでね』って

I can't read it very well for my sonsしずく読みきらんわー  


Posted by ごっちゃん at 19:35Comments(4)Family

2010年11月13日

どっち?

パンジー、ビオラの出荷も終盤戦に入り
特にビオラは
試供種などもあり
かなりの種類が咲いています音符
 エンゼルシリーズ
 渋めの色合いで
 アンティーク系












 ペニーシリーズ
 こっちは
 定番の色合いです
 クリア系










みなさんは
どっちがお好みでしょうか?

私はかっこよく
アンティーク系・・・ではなく

無難にクリア系かな~
まあどっちも悪くないですけどね♪
   


Posted by ごっちゃん at 18:09Comments(4)季節の花々