2012年09月17日
よかった、よかった
最悪の状況も想定していた
台風16号ですが
ギリギリ暴風域に入らなかったこともあり
大きな被害も出ませんでした
ビオラの苗です
この時期は移植の最盛期で
台風が接近していても
作業計画からすると
少々無理もしなければいけません
本当によかったです
破けた
ビニールもあります
こちらは今期、交換予定だったので
養生もほどほどにしていたら
見事にやられてしまいました
私が子供のころ、
台風情報は
もっぱら、TVの天気予報で
深夜に一時間ごとに父が確認していたのを
覚えています
ところが、今はネット
です
欲しいときにすぐに見れて
進行方向のズレもほとんどありません
便利になったものだとつくづく思います
台風16号ですが
ギリギリ暴風域に入らなかったこともあり
大きな被害も出ませんでした

この時期は移植の最盛期で

台風が接近していても
作業計画からすると
少々無理もしなければいけません
本当によかったです

ビニールもあります

こちらは今期、交換予定だったので
養生もほどほどにしていたら
見事にやられてしまいました
私が子供のころ、
台風情報は
もっぱら、TVの天気予報で
深夜に一時間ごとに父が確認していたのを
覚えています
ところが、今はネット


欲しいときにすぐに見れて
進行方向のズレもほとんどありません
便利になったものだとつくづく思います

Posted by ごっちゃん at 17:44│Comments(4)
│作業日誌
この記事へのコメント
おはようございます
台風の進路見事なまでに、変わらなかったですね
あと少し陸地よりだったら・・・
わがやもたいへんなことになっていました。
ネット・重宝しております
台風の進路見事なまでに、変わらなかったですね
あと少し陸地よりだったら・・・
わがやもたいへんなことになっていました。
ネット・重宝しております
Posted by かたコリン at 2012年09月21日 08:29
かたコリンさんへ
本当によかったですね♪
ネットって便利ですね~
ただ
最近はFace Bookをよくやっているので
多忙になるこれからは
少し考えなければなりません
本当によかったですね♪
ネットって便利ですね~
ただ
最近はFace Bookをよくやっているので
多忙になるこれからは
少し考えなければなりません
Posted by ごっちゃん
at 2012年09月22日 21:31

台風被害は軽微で良かったですね。一歩間違えば大損害でしたけど助かりました。こちらはスマホでアメリカ海軍、気象庁、ウェザーニュース、天気.JPを交互に30分おきに確認してました。安心して大きくなった今のビオラをぜひ見たいですね^_^;
Posted by かえる親父 at 2012年09月25日 22:20
かえる親父さんへ
返信おくれました。ごめんなさい。
今日の台風も無事でよかったですね。
これでまた、秋めいてくるのでしょうが
パンジーの出荷にはもう少しかかりそうです
返信おくれました。ごめんなさい。
今日の台風も無事でよかったですね。
これでまた、秋めいてくるのでしょうが
パンジーの出荷にはもう少しかかりそうです
Posted by ごっちゃん
at 2012年09月30日 22:31
