2012年01月22日

ベゴセンパ移植終了

先週、ベゴニア・センパフローレンスの
ポット上げが終了しました若葉
ベゴセンパ移植終了 今年は
 発芽良好です音符














ベゴセンパ移植終了 ポット上げ総数
 30.000ポット















うちにしては
結構なボリュームの30.000ポット
その全てを
中古ポット(再利用)でまかなえてしまいました

・・・!? ということは

昨年末のパンジー・ビオラなどの秋苗を
それだけ、廃棄したということですうるうる

かなり出荷ロスをしたのは
知っていたのですが
はっきり数字がわかると
やばいですねしずく

利益が取りづらい昨今
大いに反省し、改善しなければなりません

それでも
次回作からは『new pot 入りま~す♪』
気を取り直して頑張りますにっこり


同じカテゴリー(作業日誌)の記事画像
二月、そして始まりました
いよいよ
風邪にご注意
仕事納めに
嘘ついちゃいました
秋分の日
同じカテゴリー(作業日誌)の記事
 二月、そして始まりました (2013-02-02 17:35)
 いよいよ (2013-01-15 20:29)
 風邪にご注意 (2013-01-11 17:41)
 仕事納めに (2012-12-28 16:01)
 嘘ついちゃいました (2012-10-09 18:23)
 秋分の日 (2012-09-22 21:27)

Posted by ごっちゃん at 07:33│Comments(2)作業日誌
この記事へのコメント
セルトレイからのポット上げお疲れ様です。

ここまでの量だと鉢上げがさらに大変そうですね。
頑張って下さい。
Posted by セフティー観光★セフティー観光★ at 2012年01月23日 18:54
セフティー観光★ さんへ
ありがとうございます
今の時期はそれでも忙しくないほうなんですよ
Posted by ごっちゃん at 2012年01月24日 06:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。