2010年01月15日

春の仕込み

今日雪のため一日遅れになりましたが
ベゴニアダブレットの苗が届きました
春の仕込み 銅葉の
 八重咲きの
 ベゴニア・センパフローレンス

 花はこんな感じ☆









強健で私は大好きですハート
いよいよ、春の仕込みが始まりますにっこり


タグ :ダブレット

同じカテゴリー(作業日誌)の記事画像
二月、そして始まりました
いよいよ
風邪にご注意
仕事納めに
嘘ついちゃいました
秋分の日
同じカテゴリー(作業日誌)の記事
 二月、そして始まりました (2013-02-02 17:35)
 いよいよ (2013-01-15 20:29)
 風邪にご注意 (2013-01-11 17:41)
 仕事納めに (2012-12-28 16:01)
 嘘ついちゃいました (2012-10-09 18:23)
 秋分の日 (2012-09-22 21:27)

Posted by ごっちゃん at 18:08│Comments(2)作業日誌
この記事へのコメント
ベコニア 夏の花って感じですね

強健なんですか?

いつも枯らしてしまう感じです
程よい日差しと日陰が必要なきがします

花は可愛いのですが。

ここにきて勉強しますね
Posted by かたコリンかたコリン at 2010年01月16日 22:46
かたコリンさんへ
「程よい日差しと日陰が必要」
正解だと思います!!

ペチュニアやマリーゴールドに比べると
寒さに少し強い気がします
冬場は軒下などで
霜を避ければいけそうです

夏越しの秋はとっても綺麗です

シーズンに入ったら
詳細書きますね♪
Posted by ごっちゃん at 2010年01月17日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。