2009年12月03日

オホーツクからの助っ人

今日は明日に控えた農場解放2週目の
準備をしました
心強い5人の助っ人が
オホーツクからやってきました!!
オホーツクからの助っ人
 JAきたみらい
 青年部端野支部

 若き農業青年たちです
 端野町は北海道の東部で
 網走の近くです
 当然めちゃくちゃ寒い地域で
 今日の最高気温マイナス1度








今回は友人が支部長をやっていて
九州には4泊5日で研修に来られました

通常、農家研修とは視察カメラと宴会ビールがメインなのですが
今回は半日みっちり我が家で農作業まで手伝ってもらいましたラブ
大変助かりました
ありがとうございました

昨夜は馬刺しをごちそうになり
今日も無賃で働かせるごっちゃん
恐るべしです困ったな

熊本の温かさに(気温、人間!?)驚いていてびっくり
洋服の選択ミスを皆さん悔やまれていました

私も早く、北海道のスケールの大きさ(土地、人間!?)に驚きたいのでびっくり
家族での北海道旅行を実現させるために
農作業頑張るぞ!!


タグ :北海道

同じカテゴリー(作業日誌)の記事画像
二月、そして始まりました
いよいよ
風邪にご注意
仕事納めに
嘘ついちゃいました
秋分の日
同じカテゴリー(作業日誌)の記事
 二月、そして始まりました (2013-02-02 17:35)
 いよいよ (2013-01-15 20:29)
 風邪にご注意 (2013-01-11 17:41)
 仕事納めに (2012-12-28 16:01)
 嘘ついちゃいました (2012-10-09 18:23)
 秋分の日 (2012-09-22 21:27)

Posted by ごっちゃん at 19:42│Comments(6)作業日誌
この記事へのコメント
北海道からですか??
凄いな~五嶋ナーセリー!!
そろそろ一度見学に行きたいもんです・・
Posted by morioka at 2009年12月04日 01:28
いいなぁ、
うちの子供たちも大きくなったら研修に派遣しようかな。
しかし太ったんじゃねーか
Posted by 西 at 2009年12月04日 02:08
morioka さんへ
ぜんぜんすごくないですよ
だって
友人は水口(一番右)!!
忙しいとは思うけど
今回でなくてもいいので
遊びに来てください
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年12月04日 08:02
西さんへ
北海道は是非、子供に(私)に見せてあげたいです
太った!?
忙しく働いているつもりが...
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年12月04日 08:05
お久しぶりですね。本日、花葉会からの便りで、安藤先生の退官記念パーティに参加者として名前が載っていたので、すごいと思い、グーグルで検索すると五嶋ナーセリーのホームページの画像が出てきて、やったと思い、お便りした次第です。すごいがんばっているようでびっくりしました。元気なうちに、車で九州一周したついでに、是非伺いたいです。
Posted by 植松 七生 at 2012年04月23日 22:13
植松 七生さんへ
父も69歳ですが
いまだ忙しく、仕事を手伝ってもらってます
ぜひ遊びに来てください
楽しみにしているとのことでした
Posted by ごっちゃん at 2012年04月24日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。