2009年09月15日

紅葉!?

紅葉!? 早くも
 紅葉!?
 当然そんなわけはなく

 本日
 レックスベゴニアの
 カット苗が
 届きました

 真っ赤に燃える爆発
 インカレッド





紅葉!? レックスベゴニアは
 観葉を目的とした
 ベゴニアの一種です

 育てやすいですにっこり










カラーリーフ・プランツに
興味を持っていた時に
種苗会社からの紹介と
インカレッド
鮮やかな赤に惹かれましたハート

来春
6号鉢での出荷を考えていますキラキラ



同じカテゴリー(作業日誌)の記事画像
二月、そして始まりました
いよいよ
風邪にご注意
仕事納めに
嘘ついちゃいました
秋分の日
同じカテゴリー(作業日誌)の記事
 二月、そして始まりました (2013-02-02 17:35)
 いよいよ (2013-01-15 20:29)
 風邪にご注意 (2013-01-11 17:41)
 仕事納めに (2012-12-28 16:01)
 嘘ついちゃいました (2012-10-09 18:23)
 秋分の日 (2012-09-22 21:27)

Posted by ごっちゃん at 20:25│Comments(4)作業日誌
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
いつも気に掛けてくれてありがとう。
ベゴニアの苗って初めて見ました!
華やかで魅惑の苗ですね。
小さい頃からこんなに魅力的だったら
人間の子供なら末おそろしかです。

この状態から、3ヵ月後にはあーなるの?!と思ったら
ちゃんと読めば「来春」て書いてあったですね(^_^;)
育てやすいなら、また主人に勧めて、育ててもらおうかなと思いました(*^_^*)
Posted by sasaki at 2009年09月16日 01:51
sasakiさんへ
今度のベゴニアは
室内鑑賞用なので
店内に飾れるそうなので
楽しみにしていてください
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年09月16日 06:57
まだまだお花の事を知らない私ですが、
このペゴニアは葉の色だけで力強い表現力があるんですよね。
ちょっと前までは全く魅力を感じていなかった私ですが、
お花売り場では必ずといっていいほど気にかける植物になりました^^
Posted by まっくまっく at 2009年09月16日 22:12
まっくさんへ
ベゴニアは、種類が多く
生産者には
はずせないアイテムです
この”インカレッド”も
とっても楽しみです♪
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年09月17日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。