2009年06月28日
おばあちゃんと
今日は土曜日夕方から
おばあちゃんのお見舞いに行きました
おばあちゃんは妻の祖母で
子供たちにとっては曾おばあちゃんにあたります
以前行った時よりも
顔色がとても良くなっていて安心しました
おばあちゃんが子供たちに
「飴食べるかい?」
子供たちは
「うん」
ボンタンアメ
一粒ずつ
手渡してくれました
すると
子供たちは包んであるオブラートを
剥がそうとしています
そうです
3人ともボンタンアメは初体験
オブラートの存在も知りませんでした
おばあちゃんとボンタンアメ
なんかマッチします
5歳の息子よりも細くなった腕から手渡された
ボンタンアメ
病室を出るなり
「おいしくなかった」
と
言った子供たち
でもおばあちゃんの前では
ちゃんと食べていました
もっと甘いお菓子がたくさんある現在に
おばあちゃんとボンタンアメ
子供たちの成長と
祖母の老いを実感させる物となりました
早く元気になって
退院してくださいね
おばあちゃんのお見舞いに行きました

おばあちゃんは妻の祖母で
子供たちにとっては曾おばあちゃんにあたります

以前行った時よりも
顔色がとても良くなっていて安心しました

おばあちゃんが子供たちに
「飴食べるかい?」

子供たちは
「うん」
一粒ずつ
手渡してくれました

すると
子供たちは包んであるオブラートを
剥がそうとしています
そうです
3人ともボンタンアメは初体験
オブラートの存在も知りませんでした
おばあちゃんとボンタンアメ
なんかマッチします
5歳の息子よりも細くなった腕から手渡された
ボンタンアメ
病室を出るなり
「おいしくなかった」

言った子供たち
でもおばあちゃんの前では
ちゃんと食べていました

もっと甘いお菓子がたくさんある現在に
おばあちゃんとボンタンアメ
子供たちの成長と
祖母の老いを実感させる物となりました
早く元気になって
退院してくださいね

Posted by ごっちゃん at 06:43│Comments(2)
│Family
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
こまめにお見舞いに行ってるみたいで、おばあちゃん孝行ですね!
前回の見舞いでは、長男様がおばあちゃんに「早くよくなってね!」
と神妙な顔をしながら言ってたってお母さん経由で聞きました。
なんだかその絵を見てみたかったような・・・
ボンタンアメは僕らの世代でさえ古くさいヒビきですが、個人的には素朴な味でけっこう好きです。
しかし新世代の3人にはさすがに通用しなかったデスか・・・
おばあちゃんをガッカリさせまいとする気心に3人の成長を感じます。
ところでご長男のチャリのテクは上達しましたか?
こまめにお見舞いに行ってるみたいで、おばあちゃん孝行ですね!
前回の見舞いでは、長男様がおばあちゃんに「早くよくなってね!」
と神妙な顔をしながら言ってたってお母さん経由で聞きました。
なんだかその絵を見てみたかったような・・・
ボンタンアメは僕らの世代でさえ古くさいヒビきですが、個人的には素朴な味でけっこう好きです。
しかし新世代の3人にはさすがに通用しなかったデスか・・・
おばあちゃんをガッカリさせまいとする気心に3人の成長を感じます。
ところでご長男のチャリのテクは上達しましたか?
Posted by けいおじ at 2009年06月29日 13:28
けいさんへ
実は、お見舞いはまだ2回目です(^^;
近くにいるくせに申し訳なく思ってます
ハルもナツも
まさしくノリノリでやってます
ハルは補助輪付に何の抵抗もないらしく
テクはまだまだです
実は、お見舞いはまだ2回目です(^^;
近くにいるくせに申し訳なく思ってます
ハルもナツも
まさしくノリノリでやってます
ハルは補助輪付に何の抵抗もないらしく
テクはまだまだです
Posted by ごっちゃん at 2009年06月29日 16:20