2009年04月21日
親子!?
4月20日
今日は遅れていたカリブラコアの
挿し芽をしました
玄孫(やしゃご)
以前は
気温が低かったため
プラグに
挿して温熱マット上に
今回からは
直挿し
作業工程削減です。
右のハンギングは
親です。
すべては
この300株から
始まりました。
切り戻すこと
4回
立派な商品に
なりました
そして最初の
挿し芽株
子です。
植物はすごい
300株からいまや30.000もの子孫を
作りました(私たちも頑張った
)
なおかつ
まったく同じ顔です。
ちなみに
ごっちゃん親子
先週末に
水疱瘡になって
本調子ではない
次男です。
長男とは違い
あまり似てないと
よく言われてます。
俺、色黒っ
春の紫外線は
「とってもきつかとです」
今日は遅れていたカリブラコアの
挿し芽をしました

以前は
気温が低かったため
プラグに
挿して温熱マット上に
今回からは
直挿し
作業工程削減です。
親です。
すべては
この300株から
始まりました。
切り戻すこと
4回
立派な商品に
なりました

そして最初の
挿し芽株
子です。
植物はすごい

300株からいまや30.000もの子孫を
作りました(私たちも頑張った

なおかつ
まったく同じ顔です。
ごっちゃん親子
先週末に
水疱瘡になって
本調子ではない
次男です。
長男とは違い
あまり似てないと
よく言われてます。
俺、色黒っ

春の紫外線は
「とってもきつかとです」
Posted by ごっちゃん at 06:33│Comments(4)
│作業日誌
この記事へのコメント
まー次男くんかわいい(*^_^*)
ママ似?♪
私からするとごっちゃんやヨウジくんは
ずーっと中学生のままのイメージなのだけど
世間さまから見たら、きっと二人で街など歩いていたら・・・
街で絡まれたことなんてないど?なんちゃって(*^_^*)
家族でそちらに遊びに行けたらいいなと思っています。
その時はよろしくお願いします!
ママ似?♪
私からするとごっちゃんやヨウジくんは
ずーっと中学生のままのイメージなのだけど
世間さまから見たら、きっと二人で街など歩いていたら・・・
街で絡まれたことなんてないど?なんちゃって(*^_^*)
家族でそちらに遊びに行けたらいいなと思っています。
その時はよろしくお願いします!
Posted by sasaki at 2009年04月21日 09:34
挿し芽ネタから、親子登場(笑)
ウマイ!!
僕は紫陽花でいいのないかなーっと探索中です。
とってもきつか紫外線に負けず…
頑張りましょう^^
ウマイ!!
僕は紫陽花でいいのないかなーっと探索中です。
とってもきつか紫外線に負けず…
頑張りましょう^^
Posted by 池まっちゃん
at 2009年04月21日 16:23

池まっちゃんへ
やはり母の日だけは
鉢物じゃないとダメだと思います。
良品から注文が入るようで
私はまだまだです。
やはり母の日だけは
鉢物じゃないとダメだと思います。
良品から注文が入るようで
私はまだまだです。
Posted by ごっちゃん
at 2009年04月21日 19:10

sasakiさんへ
確かに絡まれたことは
今まで一度もありません(^^)
是非遊びに来てください。
確かに絡まれたことは
今まで一度もありません(^^)
是非遊びに来てください。
Posted by ごっちゃん
at 2009年04月21日 19:12
