2009年03月27日

ライジングサン

3月27日曇り
明日はいよいよ
九州日観(福岡県、筑紫野市)で初の
トレードフェアが行われます。

トレードフェアとは
私たち生産者が、直接買参人の方々と商談できる機会です。
農家も営業する時代なのです。

しかしその決戦に向かうにあたって
着ていく服がありません困ったな
私のイメージでは、ちょっとだけかしこまった服。
農作業着(ユニクロのチノパン、ネルシャツ)じゃちょっと・・・
となると、スーツしか持ってませんひょえー

話し合った結果
同じ宇城市の生産者もあと数名参加するので
揃いのスタッフジャンパーで、行くことにしましたピカッ
一昨年新調した緑のシャカシャカのジャンパーです。
その胸と背中にはライジングサンライジングサン
 仲間が
 デザインしました音符

 UFCは
 サッカークラブじゃなく
 宇城市
 フラワー
 カンファレンス
 の略です。

 来週のフェスタでも
 着てますよ。





ライジングサンといえば
やはり、川浜高校ラクビー部
そうです。スクールウォーズです。
アラフォー、メンズならたまらな~い!!

松村雄基が
イソップーと叫ぶのなら
私は
プラッシューと叫びます。

この春一押しのペチュニア”プラッシュ”
厳しいのは承知の上で
ガンガン売り込もうと
このライジングサンに誓います。




同じカテゴリー(作業日誌)の記事画像
二月、そして始まりました
いよいよ
風邪にご注意
仕事納めに
嘘ついちゃいました
秋分の日
同じカテゴリー(作業日誌)の記事
 二月、そして始まりました (2013-02-02 17:35)
 いよいよ (2013-01-15 20:29)
 風邪にご注意 (2013-01-11 17:41)
 仕事納めに (2012-12-28 16:01)
 嘘ついちゃいました (2012-10-09 18:23)
 秋分の日 (2012-09-22 21:27)

Posted by ごっちゃん at 23:07│Comments(0)作業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。