2009年02月06日
ベゴニア
2月5日晴れ
今日はベゴニアダブレットの大鉢の切り戻し
をしました。
火曜日は今年、苗で出荷の一年生を
ポット上げしましたが
大鉢8号鉢は二年生になります。
見た目には順調に成長してますが
中は葉っぱが多いのと最近の天候で
カビが生えていました。
切り戻すことで、もっと立派になります。
切り戻しは大株作りのほか
伸びて乱れた株を復活させる重要な作業になります。
ペチュニア類では特に有効ですよ
見た目順調ですが中に
カビが
これぐらい思いっきり
切ってもも2ヵ月後には
大丈夫

今日はベゴニアダブレットの大鉢の切り戻し
をしました。
火曜日は今年、苗で出荷の一年生を
ポット上げしましたが
大鉢8号鉢は二年生になります。
見た目には順調に成長してますが
中は葉っぱが多いのと最近の天候で
カビが生えていました。
切り戻すことで、もっと立派になります。
切り戻しは大株作りのほか
伸びて乱れた株を復活させる重要な作業になります。
ペチュニア類では特に有効ですよ

カビが

切ってもも2ヵ月後には
大丈夫

Posted by ごっちゃん at 07:42│Comments(2)
│作業日誌
この記事へのコメント
こんにちは♪
ベゴニア思いっきり切り戻していいんですね。
勉強になりました~。
ベゴニア思いっきり切り戻していいんですね。
勉強になりました~。
Posted by まりる
at 2009年02月06日 17:24

なかなか最初は
勇気がいりますよね(^^)
勇気がいりますよね(^^)
Posted by ごっちゃん
at 2009年02月06日 18:14
