2010年10月25日
ルピナス苗
今週から
ルピナス苗の出荷が始まりました
全5色
今年から
シルバーポットでの
出荷です
ラベルのイメージが
銀っぽいので
雰囲気が変わりました
もうひとつ
キンセンカ
中安(オレンジ)
猛暑の中
移植したパンジー、ビオラ。。。
枯れてしまったポットを
5000ポットも出てしまい
もったいないので
そのポット(二度植え)に
初めて、キンセンカを植えこみました
種子代が安く
栽培期間(播種から一カ月)も短いので
単価は期待できませんが
切り花として
仏壇花として重宝するので
ベテランの方々には
人気があります
ルピナス苗の出荷が始まりました
今年から
シルバーポットでの
出荷です
ラベルのイメージが
銀っぽいので
雰囲気が変わりました

もうひとつ

中安(オレンジ)
猛暑の中
移植したパンジー、ビオラ。。。
枯れてしまったポットを
5000ポットも出てしまい

もったいないので
そのポット(二度植え)に
初めて、キンセンカを植えこみました

種子代が安く
栽培期間(播種から一カ月)も短いので
単価は期待できませんが
切り花として
仏壇花として重宝するので
ベテランの方々には
人気があります
Posted by ごっちゃん at 06:10│Comments(2)
│季節の花々
この記事へのコメント
こんにちは♪ ルピナス~
寄せ植えに重宝します
パンジーの育苗。今年みたいに暑いと大変なんですね
夏の花栽培… 我が家も考える時期になりました




Posted by 潤★18 at 2010年10月25日 14:27
潤★18 さんへ
ルピナス
来春のためには
今頃がベストシーズンですね
猛暑用に肥料を
もっと少なくするべきだったと
反省しています
ルピナス
来春のためには
今頃がベストシーズンですね
猛暑用に肥料を
もっと少なくするべきだったと
反省しています
Posted by ごっちゃん at 2010年10月26日 06:38