2010年08月27日
ホーチミンの家族
昨夜
父がベトナム・ホーチミンへの
旅行から帰ってきました
ベトナムの
クリームチーズです
フランス統治下に
置かれたことがあるので
フランス製の
パッケージは有名ですね
妹が10年以上も前に
バッグパッカーで
出会ったホーチミンの家族
その長女も
今年で、崇城大学4年生になりました
自費留学で、バイトをしながら頑張ってきましたが
残念ながら、まだ就職が決まっていません
今回の旅行
父は3回目
私も早いうちに
行ってみたいです
ベトナムの経済発展は
ものすごいようです
父がベトナム・ホーチミンへの
旅行から帰ってきました
クリームチーズです
フランス統治下に
置かれたことがあるので
フランス製の
パッケージは有名ですね
妹が10年以上も前に
バッグパッカーで
出会ったホーチミンの家族
その長女も
今年で、崇城大学4年生になりました

自費留学で、バイトをしながら頑張ってきましたが
残念ながら、まだ就職が決まっていません

今回の旅行
父は3回目
私も早いうちに
行ってみたいです

ベトナムの経済発展は
ものすごいようです

Posted by ごっちゃん at 19:19│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
そんなガッツのある子は是非ハイフラワーへ!!!
今の子は本当に「ホヨヨ~~~ン!」としていますから。
ベトナムか~~~。
まったく想像できませんね。情報が少ないものね。
今の子は本当に「ホヨヨ~~~ン!」としていますから。
ベトナムか~~~。
まったく想像できませんね。情報が少ないものね。
Posted by 農場長 at 2010年08月28日 06:56
農場長さんへ
うちの子供たちを
とってもかわいがってくれています
思いやりのある子で
現代の日本人が
失くしたものを
教えてくれているような気が
彼女といると
感じます
うちの子供たちを
とってもかわいがってくれています
思いやりのある子で
現代の日本人が
失くしたものを
教えてくれているような気が
彼女といると
感じます
Posted by ごっちゃん
at 2010年08月28日 07:37
