2010年02月11日

湘南の風

火曜日
神奈川県平塚市から
若き花生産者5名が
視察にいらっしゃいました

私もそうでしたが
1~2月は多忙になる春を前に
研修視察が良く行われる時期です

今回は
当たり前ですが
名指しでゴトウナーセリーに来たわけではなく
「熊本城見てみっか!」カメラ
「焼酎と馬刺し、いいんじゃね~♪」日本酒ってな感じで
こられたかもしれない…違ったらごめんなさい困ったな

平塚は茅ヶ崎市(湘南)のすぐ隣です

すごい!!
この5名は
自らの栽培品目リストを持参されていた

詳細に記されたリストパソコン
時々見学者はおられますが
リストを提示して情報交換に入られる人は
めったにありません

いい仕事をしている証ですキラキラ

すごい!!
平塚地域の花生産者は
行政と地域との連携を図り
花育を進めておられます

宇城市にとっては
とってもいい見本になりました
今後の花の街づくりに生かしていきたいですにっこり
詳しくは平塚市「花のページ」から

さわやかな「湘南の風」(※イメージ)を彼らから感じ
いつものごとく
訪問者から数多くのことを勉強させていただきました

ありがとうございました







タグ :平塚市

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
実力通り
どんどや
初売りで
ジャンボな
今日はかわいい来客
まち探検
同じカテゴリー(雑記)の記事
 実力通り (2013-02-23 21:00)
 どんどや (2013-01-14 08:33)
 初売りで (2013-01-05 18:24)
 ジャンボな (2012-12-31 08:07)
 今日はかわいい来客 (2012-12-03 20:44)
 まち探検 (2012-07-21 20:54)

Posted by ごっちゃん at 08:12│Comments(8)雑記
この記事へのコメント
先日はお忙しい中視察させていただきありがとうございました。
僕らも大変勉強になりました。
オリジナルラベルみました。かわいいですね。
僕も気の合った仲間とグループを作りオリジナルラベルで色々な企画物を生産しています。
年々厳しい花業界ですがお互い元気を出してがんばりましょう。
池松さん、田添さんにもよろしくお伝えください。
熊本はホントに楽しかったです。
Posted by 平塚鉢物部会 高橋謙一郎 at 2010年02月11日 13:32
平塚鉢物部会 高橋謙一郎さんへ
コメントありがとうございます♪
熊本の夜はいかがでしたか?

皆さんにあえて
元気をいただきました
また機会があれば
平塚に遊びに行きます
今後ともよろしくお願いします
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2010年02月11日 18:17
こんにちは~。
先日、お世話になった、めぐみが丘ガーデンの杉山です。
とても、いい刺激になり、勉強になりました。
ありがとうございました。

熊本は、とっても良いとこですね~。
馬刺しも焼酎もうまうまでした~♪

ぽんぽこちゃんが、神奈川の店先にも、並ぶのを楽しみにしてます!
Posted by 花咲く気持ち at 2010年02月12日 11:54
花咲く気持ちさんへ
コメントありがとうございます
高橋さんに続き
杉山さんにまで…
嬉しいです

「ぽんぽこ」ですが
あちこち尋ねてみてますが
当たり前でしょうが
厳しいそうです

頑張ります!!
Posted by ごっちゃん at 2010年02月12日 15:54
先日は興味深い話等ありがとうございました。後藤さんがかなりの頻度でブログの更新しているのをみて、しばらく自分で更新していなかった(最初の頃はやってたんですが…)花育のブログをこれを機にまた更新していこうかなと思いました。(といってもまだ更新していませんが…)
では、乱文、長文、微妙に堅苦しい文章失礼しました。
Posted by 平塚鉢物部会 真壁晴之 at 2010年02月12日 17:26
平塚鉢物部会 真壁晴之 さんへ
コメントありがとうございます
平塚の方々の
律儀さに、感動しております

自分でも、よくこのブログ続いているな~って
思います

平塚の花育を参考に
頑張っていきます!!
Posted by ごっちゃん at 2010年02月13日 08:29
コメント遅くなってしまって大変申し訳ございません。

平塚鉢物部会の視察で、お邪魔した諸泉と申します。

そのせつは、お忙しい中、とても参考になるお話ありがとうございました。

後藤さんの親しみやすい人柄、すごく充実した視察になりました!
また、平塚花育ブログに書き込みありがとうございました。

僕はまだまだ半人前ですが、熊本視察を今後の花人生に活かして
いきたいと思っております。

それでは、乱文失礼しました。
Posted by 諸泉花園 諸泉 邦宏 at 2010年03月02日 22:14
諸泉 邦宏さんへ
コメントありがとうございます

春ものの出荷が始まっていますが
なかなか厳しそうです

距離は遠いですが
皆さんで情報交換しながら
乗り切りましょう
平塚にもおじゃまさせてください
今後ともよろしくお願いします
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2010年03月03日 06:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。