2009年09月27日

ビオラ☆開花

ビオラが、ボチボチ咲き始めました桜
ビオラ☆開花 マーリーズ
 ペニーシリーズの
 新色ですキラキラ













ビオラ☆開花 プリムローズ・バイカラー
 プリムローズは
 桜草って意味ですが
 何故か!?
 淡い黄色を
 プリムローズと
 表現します









ビオラ☆開花 ホワイト・ローズウィング
 第一陣では
 ペニーシリーズ以外は
 この一色だけ
 フローラル・パワーです











播種から6週で
開花し始めました
順調です音符

当然天候に恵まれ
他の生産者の皆さんも
いい感じ☆のようです

豊作貧乏という
危険な香りが漂っていますげんなり



同じカテゴリー(季節の花々)の記事画像
名前って
この雨で
秋色
発芽・・・してた
跳ね馬とともに
絵になってます♪
同じカテゴリー(季節の花々)の記事
 名前って (2012-10-28 08:40)
 この雨で (2012-10-17 07:50)
 秋色 (2012-10-06 07:30)
 発芽・・・してた (2012-07-07 11:59)
 跳ね馬とともに (2012-04-25 07:12)
 絵になってます♪ (2012-04-10 06:57)

Posted by ごっちゃん at 20:10│Comments(6)季節の花々
この記事へのコメント
今晩は。


ビオラ開花早いですね~


冬の商店街を彩る花なので期待してますね。d(^-^)
Posted by てんちょ改 at 2009年09月27日 21:06
てんちょ改さんへ
ビオラの人気が
年々高まっています

パンジーよりも
花数が多いし
色目も増えてきてます!
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年09月27日 21:48
こんにちは、いつも楽しみに拝見しております。
ガーデニング初心者のあんと申します、
よろしくです♪
プリンセチアやシクラメン情報ワクワクしてます。

ビオラ・・6週間で開花ですか!?
早いですねぇ~♪キレイですね♪
私・・初めて種まきからの挑戦を試みました。
9月上旬に種まきしましたがまだまだ~って感じです。
トホホ
Posted by あん at 2009年09月28日 16:21
あんさんへ
コメントありがとうございます

9月上旬播種なら
12月以降に、苗が出来上がると思います

種から育てた花は
とっても愛着がわきますね♪

今後ともよろしくお願いします
Posted by ごっちゃん at 2009年09月28日 20:27
ごっちゃん、コンチハ。

我がハウスもフローラルパワーのこの色、咲いてきました。去年は入手が遅くなったので秋咲き性はわからなかったけど、株張り共々問題なしですね。早春の販売だったけど大人気でしたよ!!。
Posted by 花ハウス at 2009年09月29日 15:49
花ハウスさんへ

ホワイト・ローズウィング
いい色目ですね
種苗会社のお勧めで
導入しました

こちらも
パンジー、ビオラは豊作で
市況のパンクも
懸念されます

また、ペニーの植え付け量が非常に
多いのも気になります

なかなか難しいですね(^^;
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年09月29日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。