2009年06月15日

県民天文台☆

6月梅雨入りしたにも関わらず
今日もいい天気でした晴
先週に続き
今日も行ってきました
熊本県民天文台流れ星詳しくは↓こちら↓

城南の塚原古墳公園内にある
NPO法人の運営する天文台で
毎週末(金,土,日)19時~22時
天候が良ければ誰でも
41センチの天体望遠鏡を覗くことができますキラキラ
県民天文台☆ 立派な望遠鏡です!!




























県民天文台☆  たこ焼きつまようじ
 こんな感じで、土星の輪もはっきり見えますにっこり
 さらに見学料は要りません
 でも、親切丁寧に説明してもらい、貸しきり状態なので
 ほんの気持ちだけ募金箱にお礼を入れてます

 カップルにはロマンティックで
 うってつっけの場所だと思います

 そのムード
 ごっちゃんfamilyが壊すかもしれませんが・・・エヘッ 



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
実力通り
どんどや
初売りで
ジャンボな
今日はかわいい来客
まち探検
同じカテゴリー(雑記)の記事
 実力通り (2013-02-23 21:00)
 どんどや (2013-01-14 08:33)
 初売りで (2013-01-05 18:24)
 ジャンボな (2012-12-31 08:07)
 今日はかわいい来客 (2012-12-03 20:44)
 まち探検 (2012-07-21 20:54)

Posted by ごっちゃん at 17:39│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
土星の輪まで見えるんですね!
ただ「消える」寸前ですなんて書いてるじゃないですか…
無くなる前に一目見ておきたいものですが、
うちのFamilyもヤバいですねぇ。。。
Posted by まっくまっく at 2009年06月15日 21:02
まっくさんへ
土星の輪は
地球との位置関係で
数日間だけ見えなくなるそうです
子供はとっても喜びますよ♪
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年06月16日 06:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。