2009年04月14日
バナナの香り☆
我が家のハウスの横には
バナナのようないい香りのする
花が咲いています
もくれん科
唐たねおがたま
中国原産
常緑中木
十年近く前
庭にある一本から挿し芽しました。
時は園芸イケイケ
バナナの香りを前面に押し出して
出荷すれば
売れるのではと思いましたが
ダメでした
バナナのようないい香りのする
花が咲いています

唐たねおがたま
中国原産
常緑中木
十年近く前
庭にある一本から挿し芽しました。
時は園芸イケイケ

バナナの香りを前面に押し出して
出荷すれば
売れるのではと思いましたが
ダメでした

Posted by ごっちゃん at 14:12│Comments(6)
│季節の花々
この記事へのコメント
ちょっと寄らせていただきました・・・
ご無沙汰しております近いうち花を買いに行きたいのでよろしく
お願いいたします。。。
バナナの香りのする木は我が家にもあります!
夕方に香るのはなぜでしょう?
かなり大きくなりますよね。
ご無沙汰しております近いうち花を買いに行きたいのでよろしく
お願いいたします。。。
バナナの香りのする木は我が家にもあります!
夕方に香るのはなぜでしょう?
かなり大きくなりますよね。
Posted by Tommy☆ at 2009年04月14日 18:08
tommy☆さんへ
花はしょぼいけど
なかなかいい香りですよね♪
今月末には
一番きれいな時期を迎えますよ(^^)v
花はしょぼいけど
なかなかいい香りですよね♪
今月末には
一番きれいな時期を迎えますよ(^^)v
Posted by ごっちゃん
at 2009年04月14日 19:30

バナナ、人気なかったですか…。
見た目重視なんですかね。
バナナロールケーキ食べてます。
美味しいです^皿^
見た目重視なんですかね。
バナナロールケーキ食べてます。
美味しいです^皿^
Posted by 池まっちゃん
at 2009年04月14日 20:54

池まっちゃんへ
花木ってことで
すぐに断念でした。
バナナロール
よかね~(^^)
花木ってことで
すぐに断念でした。
バナナロール
よかね~(^^)
Posted by ごっちゃん at 2009年04月14日 22:18
懐かしいですね。昔の話で恐縮ですが、カルフォルニアの生産小売店にいたころこの植物よく売れました。確かMicheliaミケリアチャンパカという呼称で販売していました。5ガロンポットで20ドルくらいでしたか?特に中国系の方に人気がありよく買ってくれましたね。きっと今でも人気と思いますよ。
Posted by shimizu at 2009年04月16日 16:53
shimizuさんへ
アメリカですね。
懐かしいです。
私は研修終了後一度も
渡米してません。
今では私のいた農場は
なくなりました。
google mapで
確認済みです(^^;
アメリカですね。
懐かしいです。
私は研修終了後一度も
渡米してません。
今では私のいた農場は
なくなりました。
google mapで
確認済みです(^^;
Posted by ごっちゃん
at 2009年04月16日 20:28
