2009年04月03日

寄せ植え☆ズラリ②

次は
Teamごっちゃん以外で
「ライバル」と思われる!?(まだ言ってる・・・げんなり
作品を紹介します。
寄せ植え☆ズラリ②


























寄せ植え☆ズラリ②


























寄せ植え☆ズラリ②


























寄せ植え☆ズラリ②


























寄せ植え☆ズラリ②


























寄せ植え☆ズラリ② 


























寄せ植え☆ズラリ②


























寄せ植え☆ズラリ② 


























寄せ植え☆ズラリ②


























どれもこれも
すばらしい作品ばかりでしたグッ
すべては紹介しきれないので
あとは会場に足を運んでください。

ご出展ありがとうございました。

入選結果は
また報告します。
私の紹介した中から
最優秀賞がでないと
ますます
私の株が下がってしまいますねエヘッ



同じカテゴリー(宇城市フラワーフェスタ)の記事画像
終了そして・・・
桜もバッチリ!!
フラワーフェスタ2012
10th 宇城市FFまとめ
終了しました
最終日!!
同じカテゴリー(宇城市フラワーフェスタ)の記事
 終了そして・・・ (2012-04-02 22:51)
 桜もバッチリ!! (2012-03-31 21:07)
 フラワーフェスタ2012 (2012-03-31 08:51)
 10th 宇城市FFまとめ (2010-04-06 07:21)
 終了しました (2010-04-04 17:10)
 最終日!! (2010-04-04 10:40)

この記事へのコメント
今日は。

寄せ植えセンスの無い私から見れば本当にどれも素晴らしいですよ。
(^-^)


宇城市フラワーフェスタ個人的には凄く行きたいのですが…日程が…(T-T)
Posted by てんちょ改 at 2009年04月03日 15:33
てんちょ改さんへ
それは残念ですね

今日はたくさん入場者がありました。
ぜひまたの機会にお越しください(^^)
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年04月03日 19:07
本当に寄せ植えは、どれも素晴らしいものばかりでした。しかし、見栄えがするのは、大きいものでしょうか!(運搬が大変だったろうな~ぁ!)
「白い額の作品」、「その隣の作品」、そして、「籐椅子に乗せた作品」は、ご一緒に園芸教室で勉強している仲間の方の作品です。
「白い額の作品」は、何か、賞を貰えれば、と、思っています・・・。
Posted by 游雲 at 2009年04月05日 00:07
游雲さんへ
無事終わりました。
いろいろありがとうございました。
お仲間の作品は残念でしたが
審査も主観が入るもので
なかなか難しいですね(^^;
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年04月05日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。