先輩方々
一泊二日の関東への研修は
初日
プリンセチアの勉強会
全国から全生産者が集まり
初年度の反省と、来期の課題等を話し合いました
大いなる話題を呼んだ昨年は、OK
今年は、更なるプリンセチアの地位確立のために
頑張っていきたいです
二日目
生産農場視察
初対面ではあるのですが
2者とも私の大先輩です
あつかましくも、色々と教えていただきました
高崎のtop runnner
すごい
妥協を許さない水遣り
製品のクオリティ、揃い
完璧です
羽生のtop runner
すごい
景気低迷の昨今
悲観することなく、真っ向勝負
良品生産に奮闘中
生産者もいろいろです
※100点を少量生産
※75点を 大量生産
どっちがよいかはわかりませんが
いえることは
その目標に向かい妥協せずに、まじめに
花生産に取り組んでおられること、と
私の先輩であること
日ごろ、厳しいと下を向きそうになりますが
今回の研修では、たくさんの元気を頂きました
教わったたくさんの技術も生かしながら
また、楽しく花を作っていこうと思いました
ありがとうございました
先輩(仲間)は、ありがたいものですね
関連記事