教室にシクラメン

ごっちゃん

2009年12月05日 07:00

5日目の農場解放、無事終了
今日もたくさんの方々が遊びに来てくださいました
ありがとうございました

その中に
高校時代の恩師が
わざわざ福岡から来られました
久留米と言えば
九州ナンバーワンのシクラメンの生産地からの訪問に
毎年ながら感謝し、恐縮もしています

振り返ること20年以上
私の高校の各教室には
この時期になるとシクラメンが置かれていました
先日の不知火小学校もそうですが
教室にシクラメンは
鑑賞期間が長く
管理環境もそこそこ適しているし
そして花育
とってもいいことだと思います(私の商売上もですが)

でも
高校生の時は嫌だった

思春期の時
我が家のシクラメンが教室にあり
先生がみんなの前で
「これは、ゴトウの家から買ってきました」って言われると
恥ずかしくてしかたない
農家の息子であることは、ばればれである

時の大きく流れた今では
当然ながら
この仕事を自信を持ってやっています

ただ、もうすぐ
娘に「軽トラで迎えにこんで」と言われる日が来て
それをやみくもに怒っちゃいけないなって
感じる今日この頃です

関連記事