ガザニア

ごっちゃん

2009年02月07日 17:32

2月7日ポカポカいい天気

今日はすばらしい天気
桜が咲いててもよさそうな陽気でした。

明日水遣り予定だったガザニアがカラカラに
乾いてました。
少し花を進めたかったので
液肥10-30-20を1000倍で与えました。
〇ー〇ー〇は窒素N-リン酸P-カリKをあらわします。
この10-30-20は花促進作用がある液肥です。
詳しくは、勉強不足ではっきりは言えません

しかしこのガザニアは今問題を抱えています。
昨年の12月カルシウム入りの液肥15-0-15を
やり過ぎたらしく今、奇形花があがってきています。
カルシウムは株をコンパクトにする効果があり、
ガザニアには有効なので施肥したのですが
度が過ぎたようです

 順調なつぼみ
 大輪種 ガズー
 花は、大きく、色も鮮明で
 人気があります。













 異常事態発生
 このままだと花びらが
 なかったり、
 ひまわりみたいな花が咲く
 2番花が正常に
 展開すればよいのですが・・・
 
 ヤバイメーター(満点5つ)
     ★★★★








植物は順調に行くことのほうが少なく
トラブルシューティングが
勝負の分かれ目です。
がんばるぞ

関連記事