カリブラコア

ごっちゃん

2009年01月30日 19:21

1月30日曇り
今日はカリブラコアの挿し芽をしました
我が家での増殖の方法は2通り。
栄養系繁殖 挿し芽
実生系繁殖 種まき があります。
今日はよって栄養系植物の増殖を行ないました。

本来ならば種まきのほうが簡単なのですが
種が出来にくい品種や、種だとその植物の特性が出ない場合
などはしこしこと挿すしかありません。

しかし現在流通しているきれいな花々は種苗登録がなされている
花が非常に多い。その代表はサフィニア
種苗登録品種(パテント)は営利目的での増殖が禁止されているので
私たちは勝手に挿して売ることが出来ません。

今回のカリブラコア「セレブレーション」は種苗会社と増殖契約を
結んだため、挿すことが出来ます(九州ではうちだけ)
よってコスト面ではアドバンテージがあるので頑張りたいです

作業内容は植物のトップ上から3節をカットして
プラグに挿します。
上記に書いたように商売目的だとダメ
でも皆さんが趣味で楽しむのならOK
詳しく知りたい方はお教えできますよ


関連記事